2015/08/06 7:34 壁紙, 実例 福岡市 コメント : 0
この壁紙の柄またもやでました!女子うけがいいのでしょうか?
南区で工事中のマンションのリフォームですがリビングの一面だけ奥様のお好きな柄の壁紙で張り替えることにしました。そして選ばれたのがこちら!
以前も女性向けの部屋の別の物件で選ばれた柄でした。ちょっとシャビーな感じでパステルカラーも使われているのが今のおしゃれ女子にはたまらないのでしょうか?全面でなく一面だけなのでうるさすぎずいいですね~
もっと女子力あげなきゃな・・・。
福岡市中央区今泉で美容室のトイレの床工事をしました。 ブロック壁のトイレに石目の床材Pタイルを貼り付けます。コンクリートむき出しの天井との組み合わせがワイルドです。設計士のセンス
記事を読む
福岡市中央区桜坂で壁紙クロス張替えと塗装の工事をしています。賃貸物件なんですが、築年数がけっこう経っていて、いろいろと老朽化が進んでいます。 今回の工事で一番驚いたのは下地の状態でした。壁紙を剥
日常使っている階段を塗り替えるにはどうするでしょうか? 今回のマンションの現場でもどうしようか考えました。現在の階段の外側に足場で新たに階段を作って通ってもらう。しかし、安全とは言えず危ないし、
筑前町で子供に絶対喜ばれる柄の壁紙を張り替えました。 お施主様はよく泊まりに来るお孫さんのためにと考えられて柄を決めました。 【施工前】 【施工後】 各
ガソリンスタンドの壁紙クロス改装工事をしています。ガソリンスタンドもセルフのスタンドが多くなりましたね。今回もそんな、通常のガソリンスタンドからセルフスタンドへの変更です。事務所よりもお客様が使うトイ
コメント
名前
福岡の壁紙張替え屋さん管理人の西尾と申します。福岡県筑紫野市にある築40年の平屋をリノベーションした事務所で営業中です。壁紙、クロスに関することならなんでもご相談下さい。