2015/08/06 7:34 壁紙, 実例 福岡市 コメント : 0
この壁紙の柄またもやでました!女子うけがいいのでしょうか?
南区で工事中のマンションのリフォームですがリビングの一面だけ奥様のお好きな柄の壁紙で張り替えることにしました。そして選ばれたのがこちら!
以前も女性向けの部屋の別の物件で選ばれた柄でした。ちょっとシャビーな感じでパステルカラーも使われているのが今のおしゃれ女子にはたまらないのでしょうか?全面でなく一面だけなのでうるさすぎずいいですね~
もっと女子力あげなきゃな・・・。
福岡市南区大橋。市内でも大学などたくさんの学校が集まる場所ですね。今回こちらにある学校の教授の部屋の床工事をさせていただきました。 もともとの床はよくある長尺シートの光沢のある床
記事を読む
玄関の床の張替工事をしています。今貼ってあるフロアタイルが古くなって汚れてみっともないので、新しいフロアタイルに張り替えることになりました。 【施工前】 まずは古いフロアタイル
福岡県太宰府市で賃貸アパートの1Rの壁紙張替え工事をしています。なかなか1Rって差別化できるところがないんですが、今回はアクセントクロスを使って高級感のある部屋を目指しました。 【トイレ施工前】
前回の続きです。壁紙を張り替える前に新規に設置した壁のジョイント部分(継ぎ目)をパテで丁寧に埋めて乾燥させます。この作業をせずに壁紙を貼ってしまうと継ぎ目が浮き出てしまうのでとても大事です。 【
最近の大きな(高級?)マンションには共用部分に居住者が集まる集会所みたいな場所がありますよね。今回はその集会所の改装工事をしています。 コンクリートと配管でできた部屋にちゃんと壁
コメント
名前
福岡の壁紙張替え屋さん管理人の西尾と申します。福岡県筑紫野市にある築40年の平屋をリノベーションした事務所で営業中です。壁紙、クロスに関することならなんでもご相談下さい。