壁紙張替えの施工道具② 地ベラ
壁紙を張り替えるときに使用する道具その②です。
地ベラとはステンレスでできた大きなへらで、クロスを張った際にコーナーの部分や重ねの部分をまっすぐに切るための道具です。
使い方はこんな感じに使います。
カッターでまっすぐに切っていくのですが、ヘラを当てて切ることで、まっすぐきれいに切れます。(写真は弟です。)
もう少しアップでみると・・・
このようにはみ出たところを
カットしていきます。
カッターでも切れるのですが、仕上げの美しさのためにはとっても大事な道具です。
長さも短いものより長いもの。30cm以上あるほうが使いやすいですが、最初は短くてもできます。
金額は1000円くらいでホームセンターなどで売っています。