2015/06/16 7:08 実例 福岡市, 床材, 店舗工事 コメント : 0
先週から工事をしている美容室のリフォーム工事が完了しました!
前回から残りの部分を同じように貼っていきます。まずは接着剤を全面に塗布していきます。閉じ込められないように端からやっていきます。
接着剤は山を建てて塗るのが重要です
それからカットせずに貼れる所を貼ります。
そしてパズルのように小さい部分をカットして隙間を入れていきます。
完成したら夜になってました・・・お疲れ様でした。かっこいいです。
玄関の床の張替工事をしています。今貼ってあるフロアタイルが古くなって汚れてみっともないので、新しいフロアタイルに張り替えることになりました。 【施工前】 まずは古いフロアタイル
記事を読む
賃貸マンションを経営されてるオーナーさんの悩みの一つに退去後の次の方が借りるのにリフォームの費用を少しでも抑えたいというお悩みがあります。ただ、あまりに抑えすぎて安っぽくなり、なかなか次の入居者が決ま
最近中古マンションを購入してリノベーションして住むという方も増えてきています。新築よりもちろん安いし、場所もいいとこだったり、メリットはたくさんありますね。 今、やっている物件もそんな物件なので
これは結構いいんじゃない?できあがった部屋を見てそう思いました。 よくある2Kのアパートの間取り↓ その間仕切ぶち抜きました! 【施工前】 ぶち抜き
大野城市南が丘の整体・マッサージ店舗『癒しの職人』の壁紙張替工事と床張替工事の続きです。完成が近づいてきました。 【壁紙張替後】 グレーだった奥の壁紙も淡いグリーンになり、
コメント
名前
福岡の壁紙張替え屋さん管理人の西尾と申します。福岡県筑紫野市にある築40年の平屋をリノベーションした事務所で営業中です。壁紙、クロスに関することならなんでもご相談下さい。