インド料理店の壁紙?

寒くなってきました~。家でもいよいよストーブの登場です。寒いときには鍋!という方も多いでしょうが、うちではカレー!それもインドカレーを食べにいきます。

昨日は近くのインドカレーを食べに行ったのですが、よくよく見てみると、内装がおもしろいです。昨日行ったのは鳥栖のゴウサハラというお店です。美味しかったですよ。しかもナン食べ放題。

【シヴァ神のポスター】
ポスター

だいたいインド料理店に行くとこういったポスターが貼ってますね。ヒンドゥー教だから、象の神様ガネーシャや猿の神様ハヌマーンのポスターもありますね。

【ハヌマーンのポスター】
ハヌマーン

う~ん。インドっぽいですな。不気味というか子供が見たら引きそうな・・・。あとはインドのサリーみたいな布が飾られていました。壁にお気に入りの布を飾るのも参考になります。ポスターも絵を飾るのと同じ。壁紙の始まりは布を壁に飾るところからですから、ポスターは絵画を飾る始まりですね。

インド店内装

これもインドっぽいですね。また、壁紙の色がテーブルクロスや壁の布の色と合って派手さがでてますね。破れてる所が、またインドっぽい。
壁紙

ちなみに実際にインドに旅行に行ったときガイドの家に招待されていったのですが、実は壁紙はほぼ使われておらず、モルタル(コンクリート)の壁を塗装してるだけの仕上げでした。日本のインド料理店は日本人向けに派手さを出してるのかな。

私も壁を塗装で仕上げることもあります。下地の状態によってはいろいろ変化がでて面白い仕上がりになります。金額的には、日本では壁紙を貼るのと変わらない800円~1000円/㎡以下くらいです。塗装のほうがDIYでできますね。

【ガイドさんの自宅】
インドの内装

あ、ここにも神様のポスターが・・・。無理やり連れて行かれたインドの布屋さんにも派手な柄があったなー。

【お店にあったガネーシャ】
ガネーシャ
【布屋の店内】
インドの店内
【売ってあった商品】
インドの店内

ここもコンクリートに直接塗装されてましたね。暑いからかな。コンクリートは熱を奪うから体温を奪うんですよね。それとも壁紙を貼る習慣が無いのか?金額的に合わないのか?聞いておけばよかったな~。またじっくり行ってみたいです。

関連記事

コメントを投稿